革製のバッグで良くあるお悩みの1つが「色落ち」です。
ほとんどのバッグが表面に着色した革を使用して作られていますので、色落ちは当然の事象なのですが、やはり革製バッグは高価ですし、大事に長く愛用したいですよね!
今回はそんなお悩みの方にオススメの修理事例をご紹介致します。
直すなら専門店?市販の塗料?
お客様と話をしていると、色を戻す為に市販されている革用塗料でも何とかなるのかと相談される事もあります。
仮に今回のような茶色のバッグだとしても、市販されている塗料に希望の色が出るのか難しい部分があると思います。また、サンプルの色で良い物があったとしても、実際バッグに色付けをすると違う色味になる場合もあります。
これは当店で修理する時も同じで、色々な色を合わせながら希望色が作れたとしても、実際に色付けすると違ったりします。ですので、再度調色をして希望色に近づける事をしております。
あと違う点は、市販塗料では傷埋めが出来ない事や、ツヤ調整が出来ない事など様々な懸念事項が出てきます。
大切なバッグですので、やはり専門店がよいのではないでしょうか。
黒ならば靴墨を使った補色で良いのか?
これも良くある質問ですが、黒のバッグなら靴墨でスレ傷隠しも可能かとは思いますが、やはり気になるのはツヤ調整です。
黒は黒でも他の部分とツヤが合っていないと目立つ場合もあります。
色落ち修理を写真でご紹介
それでは、革製品専門修理店の修理をご覧下さい。
まずバッグ表面です。
次に少し角度を変えた写真です。
裏面の写真です。
こんな感じの仕上がりです。
元の色はこんなに違かったの?と思われる方もいると思いますが、今回目標にした色は最初の写真で分かるかと思います。(このページの一番上にご紹介した見出しの写真です。)
だいぶくたびれてしまっていたバッグが、シャキッとした感じになりましたよね!
色落ちは放置するとデメリット
革に味が出てきたからと思い、そのままで使っている方もいると思いますが、色落ちはデメリットがあります。
強度の低下や質感の変化、色落ちの拡大などです。
放置していても良い事はありませんので、長く使いたいのであれば早めの修理をオススメ致します。
また、破れてしまったりすると、修理金額も跳ね上がってしまいますので、そうなる前にご相談下さい。
ご質問やご依頼をお待ちしております!