プラダ

エナメルバッグの修理*カラーチェンジと光沢を抑えた仕上がりへ

エナメルバッグの変色や黄ばみのお問い合わせ・修理依頼が絶えず来ておりますが、今回はちょっと変わった修理内容をご紹介致します。

まずは黄ばんでしまったバッグがこちらです。

元から黄色のエナメルバッグではなく、白系のエナメルバッグです。綺麗に変色しています。
当店にご相談が来るエナメルバッグはこのような色になっているのが非常に多いです。

エナメルの光沢を抑えて染め直し

今回の修理はエナメルバッグと言うよりは、エナメル風にして光沢を抑えた感じでの仕上がりを希望されました。
カラーチェンジして色は黒となりますが、エナメルまでの光沢感はもう要らない方や、シックな感じにしたい方にはオススメです。

「エナメルで光沢を抑えられるの?」と質問が来そうですが、そうではなくエナメルの塗料を使わずに仕上げております。
エナメルの塗料を使えば、光沢の調整は出来ません。

エナメルバッグ修理を写真でご紹介

それでは、お写真でご紹介致します。
まずは全体写真です。


少し角度を変えての前面です。


次に背面となります。


こちらも角度を変えてサイドからです。

写真でも光沢を抑えた感じが何となく分かりますでしょうか?
ちなみにネームプレートの内側は染め直しが出来ませんでしたのでそのままとなりますが、黒い紙等を入れれば良いかと思います。

以前にもエナメル風としてマット系にした事がありましたが、黒で光沢を抑えた感じはとても良い感じに見えますね!
エナメルバッグに飽きてしまった方には是非オススメです。

エナメルバッグのカラーチェンジについて

エナメルバッグ(財布も同様です)でのカラーチェンジですが、メタリック系・ラメ・パール塗料は取り扱っておりません。
エナメルに多いメタリック系やパールなのですが、このようなバッグ修理の場合はカラーチェンジが前提となります。
「元の色に戻せますか?」とのお問い合わせが多いのですが、上記内容をご理解頂ければと思います。

それでは、ご相談やご依頼お待ちしております!

※上記に価格が記載されている場合は以前の価格体系の場合がございます。(過去のブログの為。) 最新の価格体系(参考価格)はメニュー・料金表をご確認下さい。

 

【超簡単なご相談ならLINE!】

↓↓↓LINEで革生活をお友達追加して早速相談してみたい方はクリック↓↓↓友だち追加

簡単!お問合せ方法について

お問合せ方法は「LINE」「メール」「お問合せフォーム」「電話」の4種類ございます!

最新ブログ

カルティエ‗内側劣化1
【カルティエ】バッグ内側の劣化(剥がれ・カビ等)|交換修理

本日はバッグの内側トラブルについて修理案内となります。 ご紹介するバッグはカルティエ(Cartier)です。 バッグの外側は写真のように全く問題ない状態となりますが、内側の物入れ部分が大惨事になってい ...

革の鞄へのシミ
革の鞄の修理|色落ちや色移りについて

革の鞄をお使いの方で「表面の色が落ちた」「何かのシミが付いてしまった」「鞄の色が服に付いた」などのトラブルを経験しておりませんか? 今回はそのようなお悩みの方に向けて革生活での修理をご案内致します。 ...

エナメル修理前と修理後写真
エナメル製品(バッグ・財布・靴)の修理や修復について

革生活でのエナメル製品修理についてまとめましたのでご紹介したいと思います。 エナメル製品でトラブルが起こった時にご自身でメンテナンスや修理を試みたい方もいると思いますが、この内容を読んで頂き出来る出来 ...

【PRADA】バッグの内側剥がれを交換でスッキリ解決します

バッグの内側が剥がれてしまった事はありませんか? 高価なブランドバッグを購入したけれど、年月が経過すると写真のように内側が剥がれてボロボロになってしまう事があります。 これは内側の素材に「合皮」を使っ ...

no image
夏季休業のお知らせ(8/11~8/16)

革生活をご覧頂きありがとうございます。 夏季休業のお知らせとなります。 夏季休業:2023年8月11日~8月16日 この期間は休業となりますので、お電話でのお問い合わせや来店対応は不可となります。 メ ...

-プラダ
-, , , ,