ルイヴィトン

【ヴィトン】ヴェルニ トンプソンストリート エナメルの変色を修理

変色したエナメルバッグ
色移りしたエナメルバッグ

せっかくのブランド品がそのような状態では使うのも躊躇してしまいますよね!

「大事に使っていたはずなのに」と思っている方も多いと思いますが、エナメル製品はトラブルが多くあります。

エナメルバッグの変色・色移り原因

変色の原因は様々ありますが、紫外線による物や長年愛用していると色抜けしたりします。これはなかなか防ぎようがありませんが、色移りは保管方法で防げます。白い不織布に入れて他のバッグや服と密着しないようにしましょう。

エナメルの修理でエナメル膜を再生

さて、今回の施工事例をご紹介します。
まずは施工前後の写真です。
20140604-205931-75571177.jpg20140604-205932-75572016.jpg
20140604-231125-83485649.jpg20140604-231124-83484349.jpg
20140604-231305-83585900.jpg20140604-231306-83586916.jpg

写真のホワイトバランスが悪く、施工後の色が写真により違いますが、1枚目の施工写真が現物と近い色となります。

変色や黄ばみは解消され、また使えるバッグになったと思います。
施工上、少量の気泡や埃が混入しますが、見た目は随分良くなります。

エナメルバッグの修理価格は
バッグMサイズ:13,200円
特殊素材:6,600円
合計 19,800円(税抜)
となり、ブランド問わずMサイズ(縦+横=60cm未満)であれば同じ価格となります。(装飾が多い等で上下する場合もありますので、まずはお見積りを!)

※上記に価格が記載されている場合は以前の価格体系の場合がございます。(過去のブログの為。) 最新の価格体系(参考価格)はメニュー・料金表をご確認下さい。

 

【超簡単なご相談ならLINE!】

↓↓↓LINEで革生活をお友達追加して早速相談してみたい方はクリック↓↓↓友だち追加

簡単!お問合せ方法について

お問合せ方法は「LINE」「メール」「お問合せフォーム」「電話」の4種類ございます!

最新ブログ

革の鞄へのシミ
革の鞄の修理|色落ちや色移りについて

革の鞄をお使いの方で「表面の色が落ちた」「何かのシミが付いてしまった」「鞄の色が服に付いた」などのトラブルを経験しておりませんか? 今回はそのようなお悩みの方に向けて革生活での修理をご案内致します。 ...

エナメル修理前と修理後写真
エナメル製品(バッグ・財布・靴)の修理や修復について

革生活でのエナメル製品修理についてまとめましたのでご紹介したいと思います。 エナメル製品でトラブルが起こった時にご自身でメンテナンスや修理を試みたい方もいると思いますが、この内容を読んで頂き出来る出来 ...

【PRADA】バッグの内側剥がれを交換でスッキリ解決します

バッグの内側が剥がれてしまった事はありませんか? 高価なブランドバッグを購入したけれど、年月が経過すると写真のように内側が剥がれてボロボロになってしまう事があります。 これは内側の素材に「合皮」を使っ ...

no image
夏季休業のお知らせ(8/11~8/16)

革生活をご覧頂きありがとうございます。 夏季休業のお知らせとなります。 夏季休業:2023年8月11日~8月16日 この期間は休業となりますので、お電話でのお問い合わせや来店対応は不可となります。 メ ...

【ルイヴィトン】ヴェルニのヒューストン修理・修復をご検討の方へ

ルイヴィトンの「ヒューストン」バッグについて修理のご案内となります。 ヒューストンはルイヴィトンのヴェルニラインとして販売されて、当初はかなり人気が高いバッグとなりました。トートバッグでサイズ的にも持 ...

-ルイヴィトン
-, , , ,