パテントレザーの修理も出来るの?と、知らない方も多くいらっしゃいますが、当店では修理を承っております。
是非修理事例をご覧頂きご検討頂ければと思います。
パテントレザーとは?
パテントレザーとはいわゆるエナメル製品と同じ意味を持っております。
パテントレザー=エナメルレザー
ですので、ご依頼やご質問の時にはどちらで書いて頂いても大丈夫です。
革のコーティングの1種でして、表面に透明感がありメジャーな物ではルイヴィトンの「ヴェルニ」ラインが代表的です。
とても高級感のある素材ですが、元々樹脂系塗料となりますので劣化すると「黄変」する特性があります。
当店サイトでは「パテント」と書かず、「エナメル」と書いておりますが、今回は「パテントレザー」で書きたいと思います。
パテントレザーの修理は元の色でもカラーチェンジでも可能!
元々の色が気に入って購入しているかと思いますので元の色に戻す方も多くいらっしゃいますが、パテントレザーで一番気になるのは、、、
「またいつか同じように色が変わってしまうの???」
ですよね。
答えは残念ですが、「特性ですので変色します」となります。
元々ベージュ系の色ですが、パテントが黄変して全体的に黄色みが強くなりこのような状態です。これが「黄変」です。
ですので、元の色に戻す方と同じくらいの比率で色を濃くする方もいらっしゃいます。
色を濃くする事で、「黄変」しても目立たないメリットがあります!
濃い色ですが、「黒」「こげ茶」「濃紺」などです。
黄色いフィルムを通して見ても色が変わらない色ですね。
逆に淡い色や白系ですと、パテントが黄ばんでしまえばすぐに分かってしまいます。
今回は黒にカラーチェンジしたパテントレザーをご紹介致します。
変色したヴェルニを黒へカラーチェンジ
まずは修理前の状況を写真でご紹介致します。
ムラがなければまだまだ使えそうですが、パテントレザーが変色し始めると結構ムラっぽく見えてくるのも特徴です。
それでは修理後のバッグをご紹介となります。
このようにパテントレザーの艶感・透明感も再現して、ブランドロゴの型押しもしっかりと残っております。
ファスナー布地も選択オプションとはなりますが、写真のように黒くする事も可能です。
そして、これも選択オプションではありますが、ご希望があれば、
こんな感じでパール加工をする事も出来ちゃいます。
- 黒は重たくって普段使えない
- 黒は持ち歩けない
- 黒は自分のカラーではない
そんな方にはパール加工をご検討されてはどうでしょうか?
今回のご紹介はパテントレザーの修理でした。お持ちのバッグや財布でお困りごとがあれば何でもご相談下さい。
可能な限り対応しております!