縫製修理

【ルイヴィトン】革が切れそう!革の交換修理について

  1. TOPページ >
  2. 修理内容別 >
  3. 縫製修理 >

【ルイヴィトン】革が切れそう!革の交換修理について

ショルダーベルトの付け根や持ち手の付け根など、バッグ本体と付け根を金具で連結していますが、その部分はかなり負荷がかかる部分でもありますので、写真のように傷みが出てきます。

まだ切れてはいないですが、何処か旅行先などで切れてしまっては大変です!

バッグとしての機能が果たせなくなってしまいますので、そんな時はパーツ交換をオススメ致します。(捨てないでね!)

バッグのパーツ交換とは?

今回写真のバッグはショルダーベルトの付け根になります。問題があるのはこの付け根の両側ですので、この部分だけを新品の革に交換をすれば安心してバッグを使う事が出来ますよね。

この付け根部分は金具と連結していますが、負荷がこの部分に集中してしまいますので切れやすいです。

と言う事で、この付け根革のみを交換しました。

このような感じです。

革は元々と同じ「ヌメ革」になります。出来るだけ他との違和感が出ないようにチョイスしていますが、やはり新品の革ですので違いが出てしまいます。

ヌメ革とは、タンニンでなめした革で顔料等で表面に着色していないナチュラルな素材となります。特徴として「エイジング」があります。エイジングとは使っていくと革色が飴色に変化していき艶が出てきます。逆にデメリットとしては雨シミや傷が付きやすいのが特徴です。

ショルダー付け根を交換

こちらも同様のトラブルですが、一緒にご覧下さい。

やはり同じような感じで革が切れてしまいそうな状態です。

これもパーツ交換をする事で、

このような仕上がりになります。

下の巻いてある革は再利用して、金具取り付け部分のヌメ革を交換しました。

それと、ショルダー側の革もかなり傷みが出てヨレヨレの状態でしたので、こちらも合わせて交換をしております。

左がパーツ交換前で右がパーツ交換後となります。

先程も書きましたが、どうしても新品の革ですので他との違いが出てしまいます。ただ、使っていくと「エイジング」が起こりますので、次第に違和感はなくなってくると思います。

ルイヴィトンのモノグラムバッグに多いパーツ交換

今回ご紹介もモノグラムのバッグでしたが、このモノグラムバッグは同じような作りが多いのでご相談やご依頼が多いです。

切れてしまっていても交換は可能ですし、汚れや傷みが気になる方も交換は可能となりますので是非ご相談頂ければと思います。

ただ修理不可となる場合もあり、モノグラム柄部分があまりに傷んでいますとミシンを通せない(通せば亀裂や破れが生じる)と判断した時はお断りする可能性もございます。

このモノグラム柄部分は合成皮革にプリントされた素材ですので補修が一切できない為となります。

本日のご紹介はここまでです。。。

※上記に価格が記載されている場合は以前の価格体系の場合がございます。(過去のブログの為。) 最新の価格体系(参考価格)はメニュー・料金表をご確認下さい。

 

【超簡単なご相談ならLINE!】

↓↓↓LINEで革生活をお友達追加して早速相談してみたい方はクリック↓↓↓友だち追加

簡単!お問合せ方法について

お問合せ方法は「LINE」「メール」「お問合せフォーム」「電話」の4種類ございます!

-縫製修理
-, ,