本日は、PRADA(プラダ)のサフィアーノ長財布を修理・補修しましたのでご紹介を致します。
【修理前の状態】
財布の表面が内側の色(元の色)よりも黒ずんで見える。
汚れ・黒ずみ・スレ傷などあり。
【修理のご依頼内容】
内側の色に近付けて欲しい。
と言う内容になります。
サフィアーノ素材は表面に細かい格子状の凹凸があり、汚れが溜まりやすく擦れやすい素材かなと思います。
日々のメンテナンスをしっかり行っていれば良いですが、そのまま使い続けますと写真のように手垢や皮脂汚れで黒ずみが目立ってきます。
プラダ財布の修理内容
どのような修理でもまず最初に余計な油分や汚れを除去致します。
特に今回のような手垢や皮脂汚れによる黒ずみは出来るだけ取り除きます。後々の色付け工程に影響が出ますので念入りにです。
実際クリーニングをしますとある程度黒ずみは薄くなりますが、長年付着していた汚れは革の表面から浸透してしまいシミへと変化してしまいます。ですのでご自身でメンテナンスをする時も「元の色に戻るまで磨いてやる!」と言うようなイメージですと、革の表面を傷めてしまいますのでご注意下さい。
クリーニング後はスレ傷など表皮が傷んでいる場所を部分補修致します。上の写真ですと財布の角や縁周りなどです。
左下のファスナー引手付近は元々の黄色がなくなり、ベージュっぽいような革になってしまっていますが、この部分は既に表皮がなくなっています。ですので、表皮形成をして色付けが出来る表面を作っております。
この後、ようやく色付けとなります。上記の工程をすっ飛ばして色付けをするのと、段階を踏んで色付けするのとでは塗膜の厚さが変わってきます。極力塗膜を薄くして手触りや質感を損なわないように対応しています。
ココがポイント
塗膜層が薄いのと塗膜層が厚いのは大きな違いがあります。これは修理店を選定する上でも大きなポイントかと思います。
最後に色止め及び艶調整をして仕上がりとなります。
プラダ財布のBefore-After
それでは写真にて修理前後をご紹介致します。
まずは財布正面です。
次に財布の裏面です。
少し角度を変えた正面です。
このような仕上がりになります。凹凸もしっかりと残っているのが分かるかと思います。
あとは修理後の色が元の色に近いのかですが、、、
ちょっと分かりずらいですが、内側との比較写真となります。
そこまでズレていないと思います!
財布の黒ずみはリカラー(補色)修理で!
財布はお金を触った手で持つ事が多いので、どうしても黒ずみが気になる所ではあります。
日々のメンテナンスで汚れを拭き取っていれば黒ずみ防止の対策にはなりますが、それでも長年使用していればどうしても元の色より黒ずんでしまう事もありますので、その場合は是非当店のリカラー修理をご検討下さい。
ではPRADA(プラダ)財布の黒ずみ修理のご紹介でした。