革生活

革製品修理業(10年以上)

革の修理屋さん*色褪せや色落ちをお直し致します

革製品に良くあるトラブルとして色褪せや色落ちがあります。 こんな感じに。 革製品の多くが革に着色をして製品となっていますので、その塗膜が劣化したり何処かに擦ってしまったりすると、他の部分とは色が違って ...

エナメルバッグの修理*カラーチェンジと光沢を抑えた仕上がりへ

エナメルバッグの変色や黄ばみのお問い合わせ・修理依頼が絶えず来ておりますが、今回はちょっと変わった修理内容をご紹介致します。 まずは黄ばんでしまったバッグがこちらです。 元から黄色のエナメルバッグでは ...

本革ソファやリクライニングチェアの張替えよりも安い染め直し修理

本革のソファやリクライニングチェアなど、張替えをご検討でしょうか? このような汚れが気になりますか? このような塗膜剥げ(表面の剥がれ)が気になりますか? 多くの方が張替えまたは買い替えを考えると思い ...

諏訪市・茅野市・岡谷市・下諏訪町・富士見町・原村のソファ修理なら!

大事にしていたソファがこんな状態になってしまった! そんなお悩みでしょうか? 当店では、本革ソファの修理やクリーニングをしております。 修理と言っても様々ありますよね。 ヒビ割れ 汚れ シミ(染み) ...

【ボッテガ】財布の黒ずみや汚れが気になる!カラーチェンジ修理も可能です

元は白くキレイな財布だったのに、使っていると黒ずみや汚れでひどい状態に、、、。 ボッテガはラムやカーフスキンと言った柔らかい質感の革もありますが、耐久性としては柔らかいが故にダメージが付きやすいかと思 ...

エナメル財布の修理*エナメル部分も修理可能な事をご存知ですか?

エナメルのトラブルは多くあります! エナメルバッグ・エナメル財布・エナメルパンプスなど、幅広くエナメル素材は使われていますが、トラブルが多いのも事実です。 エナメルのトラブルとは? エナメル素材で多い ...

no image

エナメルに色移りしてしまった!落とす事は出来ない?!修理事例をご紹介

エナメル素材に黒い別の革製品等が一緒に保管されていた場合などに起こる「色移り」です。 これはエナメルの表面上に付着してしまった訳ではなく、エナメル素材が色素を吸収してしまっている為、エナメルの表面を拭 ...

革財布の汚れをクリーニングと染め直し修理でキレイに!

財布の「汚れ」気になっていませんか? 普段使っていると、徐々に汚れが付着して汚れてきた事にもしばらく気付かない事もありますよね! そして、自分でメンテナンスしてもなかなか元には戻らない汚れになってしま ...

革バッグの「汚れ」「色あせ」修理をご検討ならお任せ下さい!

革バッグの「汚れ」「色褪せ」気になりますか? 「汚れ」は普段使っていると気付かないまま徐々に付着しています。もしくは食べ物のシミや雨に濡れてしまった場合など、気付いて直ぐに拭いたけれど完全に落ちない時 ...

【ルイヴィトン】コロンバスのエナメルバッグ修理をご紹介

エナメルバッグをカラーチェンジして、気分一新しませんか?! こんばんわ。 エナメルの黄ばみ・変色・色移り・汚れなどで使わなくなってしまったバッグや財布はありませんか? 革のバッグなどは、スレ傷や変色を ...